おもちゃ

「メルちゃん まほうのミルクびん」は仕組み分からんけど楽しいよ!

どうもどうもハリーですよ。

 

うちの2歳と少しの息子。保育園で赤ちゃん人形の世話を楽しんでるっていうので買おうかと思ってました。

でね、実際に見てみると

 

メルちゃんも

 

ぽぽちゃんも可愛くないのよ(夫婦二人でのそれぞれ個人的な感想です)

 

でもまあ家にあるぬいぐるみの世話よくしてるし、人形はいらないかってんで

 

この「メルちゃん まほうのミルクびん」だけとりあえず買ってみました。

これがね、まさに魔法。しかも安い。300円くらい。

不思議な仕組みに息子も大喜びなのです。

 

「メルちゃん まほうのミルクびん」ってどんなおもちゃ?

あれですね。いわゆる哺乳瓶ってやつですね。捕鯨便ではないですからね。

メルちゃんって書いてありますが、メルちゃん以外に飲ませても大丈夫です。

他の人形に飲ませても爆発とかは基本しないはずです。

 

かたむけるとのんだみたいにみえるよって書いてあるけど、どういう意味?って最初思いますよね。

 

傾けると本当に飲んだように見える

この哺乳瓶。見た目は普通のおもちゃな感じ。

 

裏側から見ても、ミルク風の液体入っているなぁとしか感じません。

 

しかし…斜めに傾けると…

あれ?ミルクが…

 

徐々に…

 

なくなるよ。

すごくないですか?

 

僕、これを見たときは本当に驚き過ぎて幼児退行が進んで思わずミルクを欲してしまうほどでしたようそです。

 

でもリアルですよね。

一瞬でなくなるからリアルじゃないとかそんな大人の意見はいらなくて、子どもにとっては本当に飲んでる感があってなくならないおもちゃの哺乳瓶よりもずっと楽しいはず!

 

立てると戻る

ちょ!ミルクなくなったらもうおしまいなの!?ということはありません。

何度でも壊れなければ使えますよ。

 

どうすればいいかと言うと、哺乳瓶を立てるだけ。

 

あれ?ミルクが…

 

徐々に…

 

戻るよ。

 

この通り、何度でも使えるからご安心を。

 

赤ちゃんの人形が何体あっても安心ですね。

 

ミルクがなくなる仕組み

ちなみにミルクがなくなる仕組みなんですけど、分かりません(笑)

 

多分、哺乳瓶が二重構造で、元々そんなに量は入っていなくて、傾けたら全部のみ口側で収まるんだろうなぁって見解です。

仕組みとかどうでもいい?すんません。

 

「メルちゃん まほうのミルクびん」の口コミ

良い評価

  • メルちゃんを持っていなくても、しまじろうやはなちゃんとか他の人形にも使える
  • ミルクをぬいぐるみやお人形にあげつつ、不思議そうにこの瓶をじーっと見つめている。これはいい
  • ミルクが減っていくのに喜んでいる
  • メルちゃんは持っていないが、子供が犬のぬいぐるみのお世話ごっこにハマっている為、購入してみた。哺乳瓶を傾けるとミルクが無くなるので、娘は不思議がっていた
  • ボトルの大きさ、デザイン、飲み物っぽい色と質感がとても良い。購入当時1歳半だった娘が今でもよく遊んでいる
  • 次女が生まれるので、その予行練習も兼ねて長女へプレゼントした。そのおかげか、次女が生まれてから哺乳瓶がミルクだと認識してくれた。とてもいい商品
  • ごっこあそびに良い
  • 2歳になったばかりの娘がとても気に入っている。ぬいぐるみに飲ませたり、たまに自分が咥えてみたりしている。ニコニコしながらごっこ遊びを楽しんでいる
  • 思ったより小ぶりで子供の手にぴったり。喜んでお世話しようとしている
  • すごく可愛くて本当にミルクを飲んでる見たいですごく気に入った

 

息子と同じようにメルちゃんじゃなくても他の人形やぬいぐるみのお世話を楽しんでいるお子さんが意外と多かったです。

やはり、まほうのミルクびんというだけあって、ミルクがなくなるところが人気ですね。

 

 

悪い評価

  • 傾けると液体がもれる
  • ミルクが戻らない。というより入ってない?

 

僕が買ったものはそんなことなかったのですが、初めから中身が少ないものや液体がもれるものがあるらしいです。

完全に不良品なので問い合わせしましょう。

 

「メルちゃん まほうのミルクびん」でお世話ごっこを楽しもう(まとめ)

見てくださいようちの息子。

偉そうにソファにふんぞり返って片手でミルク飲んでるんですよ。

 

もう卒乳してから1年以上経つのに、かわいいもんですよ。

僕に横抱きにされてミルクを飲ませてもらうという赤ちゃんごっこも好き…と見せかけておいて横抱きされている状態で見下ろす僕にミルクを飲ませるという逆赤ちゃんごっこを楽しむこともあります。センスありすぎ。

 

あ、もちろんお世話ごっこも楽しんでいます。

大きいプーさんとか犬とかさるとかのぬいぐるみにミルクを時々あげていて、それがまたかわいいのですよ。

でも、犬のぬいぐるみには口ではなく鼻に入れているあたり拷問かな?って時々思うので、口はこっちだよと教えています。

 

まあそんなこんなでとっても楽しんでいるので、僕みたいにメルちゃんかわいくないなって思ったり、人形高いなって思った方はぬいぐるみとかでも良いと思いますよ。

300円前後ですし、ごっこあそびが広がるので、ぜひ買ってあげてくださいね。