もの PR

幅広に合う上履きの選び方!気にするのはcmじゃない!?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ハリー
ハリー
こんにちはー!ハリーですよー!

 

2歳の息子、保育園で使うってんで上履きが必要になったので、買うことにしました。

みんな大好き西松屋でトーマスの上履きを外靴と同じ16cmで買ったらキツイのなんのって。

だからといってお店で17cmの上履きを試着してみたら、これもまたキツイ…。

 

足の幅が狭い子はいいんだけど、実は足の幅が広い子はcmじゃないところを気にしなければいけなかったのです。

 

上履きの選び方

上履きを選ぶと言ったら、先ず自分の子どもが何cmの靴を普段履いているかを気にしますよね。

もちろん、何cmかというのは重要です。足の長さが15cmしかないのに17cmの靴を履かせたらぶっかぶかですもんね。

 

とりあえず普段履いている靴を基準に、誤差があっても基本的に0.5cmもしくは多くても1cmくらいですよね。

 

でも足の幅が広いお子さんの場合、普段履いている靴の2cm増しの上履きを履かせてみてもキツイ!なんてこともあり得るのです。

 

cmだけではなく、2Eとか3EとかEを気にしよう

店舗ではあんまり気にしたことないのですが、Amazonや楽天など、ネットで上履きを探していると2Eとか3Eとかいう文字を目にすることがあります。

そのEとは「足囲(そくい)」を表しています。

ちなみに足囲っていうのは、親指と小指の付け根の一番出っぱっているところをぐるりと測った長さのこと。

 

つまり、その足囲が合わないといくら長さがちょうど良くてもキツくて辛いよ!ってことになるのです。

 

だからEの数を気にしましょう。

息子は2Eがキツくて、3Eがぴったりでした。

 

例えば


[プラレール] PR16162K/ホワイト×サックス/17.0cm

このプラレールのかっこいい上履きは2E。

息子が喜びそうだーと思って履かせてみたら全然入らず…キツかったので断念。

 

次に


[イフミー] 上履き 15cm~24cm 息するソール スリッポンタイプ SC-0002 キッズ ブルー 20 3E

こっちの上履きは3Eだというので履かせてみたらすっぽり!しかも丁度良し。

スリッポンタイプだから履きやすい?とも思ったけどぴったりフィットで息子も大喜びでした。

 

他にもいくつか試しましたが、やはり息子は2Eだとキツくて、3Eだと履きやすかったので、足の幅がちょっと広いということが分かりました。

 

いくらcmを気にしてもキツイ!って時はEを気にしてみてくださいね。

 

上履きをいくつも試したいならAmazonローブというサービスが便利!

家の近くの西松屋とかデパートとか行っても、あんまり上履きのメーカーの種類が豊富ではなかったので、ネットで探していた僕。

でもいちいち一個ずつ試着して返してってやるのかなぁと思っていたらAmazonワードローブとかいうめちゃくちゃ便利なサービスを見つけました。

 

最大6点まで一気に家で試着できる

Amazonワードローブでは、最低1点から最大6点まで試着することができます。

Amazonのサイトやアプリで気に入った商品を6点まで選び、家に送ってもらいます。

そして家で試着をして、いらなかったら返品。これだ!と思ったものだけ購入ということができるサービスなのです(全部送り返すこともできます)

Amazonプライム会員であれば送料も返品も無料なのでプライム会員なら利用しない手はありません。
返送も入っていたダンボールに戻して中に入っている伝票を使ってコンビニとかに持って行ってお願いするだけなので簡単(ローソンでは対応してないって言われたけど)

 

お店でチョロチョロ動き回る息子を制することなく楽々試着できるのは本当に助かりました。

 

「イフミー」のスリッポンタイプの上履きに決めました

なんだかんだ悩んだ上履き。

 

イフミーのスリッポンタイプに決めました。

3Eのもので横幅も問題なし。

何より2歳の息子が自分で脱ぎ履きしやすいのが決め手でした!

 

けれどこのスリッポンタイプ。これから通う保育園は上履きなんでもおっけー!だから良いですけど、園によっては違うのにしてねってパターンがあるかもしれませんので注意。

 

もう一つ悩んだのは

 

同じくイフミーのテープバージョン。

こちらもサイズが3Eでかなりの履きやすさ。テープなのがちょっと手間かなーと思ってやめておきました。

 

イフミーの上履きどちらにも言えることは、どちらも通気性が良いから臭くなり辛いというところ。

うっかり週末洗い忘れてもニオイ気にならないかなーとか思ったりして。

 

履き心地も良さそうだったのでぜひ試してみてくださいね。

 

上履き選びはcmとEを気にしよう(まとめ)

色々言いましたが、とにかく上履きを選ぶ際は先ずお子さんの足が何cmで丁度良いのかを気にする。

そして試しに履かせてみてキツかったら今度は横幅。2Eの上履きだったら3Eを履かせてみる。それでも無理なら4EとEの数も気にしましょう。

 

上履き1つで園生活、学校生活はけっこう変わってくるので、しっかりお子さんに合った上履きを見つけてあげてくださいね。