3歳の息子がいる僕ことハリー。
実は元保育士でもあるのですよ。だからどうしたとか言わないで傷付く泣いちゃう。
子どもあるあると言われてすぐに浮かぶものの1つ「言い間違い」
子どもの言い間違いってかわいいですよね。いつまでもそのままでいてと思いますよね。
僕が保育士生活をしていたときに聞いたものや息子のかわいくてちょっと笑える言い間違いを紹介します!
もくじ
かわいい言い間違いたち
保育士をしていた時、または育児をしていて、子どもたちのかわいい言い間違いをたくさん聞いてきました。
かわいいだけじゃなく、ちょっと笑える言い間違いを紹介します。
「おすくり」
「おくすり」の言い間違いである「おすくり」
定番中の定番ですよね。
特におままごとをしている時に聞くセリフで「はい、おすくりですよー」と患者さんに薬を渡している風にしている子どもをよく見かけました。
おすくりと言うのは1歳後半から3歳手前くらいまでのお子さんに多く見られ、本当にかわいくて癒やされます。それこそある意味おすくりです。
「とうもころし」
「とうもろこし」の言い間違いである「とうもころし」
となりのトトロに出てくるメイちゃんが言う名ゼリフでもありますが、2歳前後のお子さんからよく聞こえる言葉でもありますよね。
とうもころしと言うとなんとなく物騒で、技名に聞こえなくもありません。
とうもころしと聞こえてくる度にメイちゃんの姿が浮かぶのは僕だけではないでしょうね。
「エベレーター」
「エレベーター」の言い間違いである「エベレーター」
これも定番ですよね。
エスカレーターのことをエベレーターと呼ぶ子どももけっこう多いですね。
上級児になるとエレベーターをエレベレーターと言うことも。
「ヘコロプター」
「ヘリコプター」の言い間違いの「ヘコロプター」
僕が保育士をしていた時、2歳児クラスの子どもが言っているのを聞きました。
ヘコロプターと呼ぶとなんだかゆるキャラっぽくなりません?かわいいですよね。
その子どもが3歳になってヘリコプターと呼ぶようになり、寂しいなぁと思ったらまたすぐにヘコロプターに戻っていたのは笑いました。良き思い出。
「宝くじゲーム」
とあるあそびを保育園で「宝探しゲーム」と呼んでいたのを言い間違えた「宝くじゲーム」
言い間違いというより記憶違い?
宝探しゲームの準備をしていたら「あ、あれだね!宝くじゲームだね!」と年長児。
宝くじゲームというと、ほとんど見つかる確率のないゲームになりそうですね。
「ひざ」
「ひじ」を「ひざ」と言い間違える子どもも時々います。
「ピザを10回言って」なんて引っ掛けをしなくとも肘を指して膝!と答える姿、かわいくて笑えます。
「ぺろぺろパン○ィ」
「ペロペロキャンディ」の言い間違いである「ペロペロパ○ティ」
これは僕の息子の言い間違いなのですが、初めてペロペロキャンディを買ってみた時のこと。
「これはペロペロキャンディだよ」と教えたら「ペロペロパンテ○」と言っている風に聞こえて大笑いしてしまいました。本人はもちろんそう言っているつもりはありません。
響き的にかなりヤバいので伏せ字でお届けいたしました。
「トトア」
「ココア」の言い間違いである「トトア」
2歳児クラスの担任をしていた時に子どもが「今日おうちでトトア飲んだ」と教えてくれました。
トトア、響きがかわいい。
「おっけーぐるぐる!」
「おっけーグーグル」の言い間違いである「おっけーぐるぐる!」
状況などを考えずとも言葉だけでもうかわいいおっけーぐるぐる。
おっけーぐるぐるでは全く反応せずにお子さんは悲しそうにしていたという話を聞きました。
「ぶっころりー」
「ぶろっこりー」の言い間違いである「ぶっころりー」
これも定番ですよね。
ブロッコリーを使用した給食が出た際に「ぶっころりーあるねー」と言う子どもの姿、癒やされます。
「ママ!(パパ!)」
あなたも経験があるかもしれませんが「先生」に対して「ママ!(パパ!)」と呼んでしまう言い間違い。
僕もよく「パパ!見て!」とクラスの子どもに呼ばれることがありました。
「ハッハッハ!どうした?パパだぞ」と返すとだいたい「ちがう!」と怒ってきます。自分で間違えたのに…。
「えっとわー」
「えっとねー」の言い間違いである「えっとわー」
これは完全に息子の口癖なのですが、なぜか質問されると「えっとねー」と考えるのでなく「えっとわー」と考えるんです。
まだまだ直らないでー!とお願いしながらかわいさを噛み締めています。
「まーどーぼーふ」
「まーぼーどうふ」の言い間違いの「まーどーぼーふ」
保育士をしていたある日のこと給食で麻婆豆腐(辛くないやつ)が出ました。
それを食べた一人の子どもが「まーどーぼーふおいしいね!」と一言。
周りの数名が気づいて大笑い。「そっちのほうが言いづらいわ!」とツッコまれてました。
言い間違いは直さなくていいの?
時々言い間違いは直さなくていいの?と疑問に思う方がいます。
たしかに大人になって「ぶっころりーおいしいね」とか「エベレーターに乗って行こうか」とか言ってたら耳を疑ってしまいますもんね。
でも大丈夫!
僕が生きてきた中でそんな風に覚えたまま成人を迎えた方は見たことがないので!
もしそう言っているとしたらふざけているだけでしょうから。
世界は広いので色々な人がいるし、絶対大丈夫とは言えませんが基本的には心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
まとめ
かわいくておもしろい言い間違いはいかがでしたか?
聞いてるだけで癒やされるし元気になれますよね。
息子の言い間違いもいつまで続くのやら…それがなくなった時、成長に対する喜びと共に寂しさを覚えるのだろうなぁと日々向き合っています。
子どもの時にしか見られないかわいい姿を大切にしていきたいですね。