おもちゃ PR

プラレール「カンカン踏切セット」の組み立て方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ハリー
ハリー
こんにちはー!ハリーですよー!

 

楽しい楽しいプラレールの「トミカとあそぼう!くるぞわたるぞ!カンカン踏切セット」ですが、実はまあまあ組み立てがめんどくさいんですよね。

プラレール「カンカン踏切セット」はトミカとあそべる!口コミは?【レビュー】 2歳半になる息子はプラレールが大好き。特に汽車が好き。 そして踏切が大好きなので、ちょっと高いけど奮発して買ってし...

 

買ったはいいけど、説明書じゃちょっと分かり辛いぜ!ってあなたのために画像を添えて解説したいと思います。

ちなみに組み立てていく順番は解説通りでなくてもなんとかなります。

 

ちなみに上の写真が完成図です(セットに入っているレールは別として)

これから言う解説よりもこの写真を見ながら組み立てた方が早いかも。身も蓋もない。

 

先ず、説明書を見ながらパーツごとにシールを貼りましょう。

写真付きで解説するんじゃないのかって?シール貼るのが苦手なもんで嫁さんにやってもらったもんでそこはごめんなさい。高い金で売るならシール貼っとけばいいのにね

 

説明書見てもぶっちゃけよく分かんないところもあったので、もし不安なら今から解説していく写真も見てシールの答え合わせしてみてください。

 

シールを貼り終えたら、1番大きいやつを用意します。

これは電源だったり踏切があったり、本体と言える重要な部分です。

 

黄色くて丸いボタンのあるパーツを出したら…

 

本体のレバー近く、出っ張りの部分につなげます。

 

緑に透明のプロペラみたいなパーツは…

 

本体の丸い筒みたいなところに入れます。

反時計回りの方向に回すと…

 

くっつきますよ。

 

この黒いちょろっとしたのがついているコース部分を出します。

 

スロープ状のコースを出します。

 

2つをつなげます。

 

緑の背が低めのパーツを出します。

 

先程つなげたスロープ状のコースたちを裏返しにして、つなげた部分に緑のパーツをくっつけます。

 

凸が2つだけの緑のパーツを出します。

 

スロープ状のコースたちの裏側に差し込むところがあるのでくっつけます。

 

表にするとこんな感じ。

 

そしたら最初の方に本体につなげた丸いボタンのあるコース部分とつなげます。

 

緑のパーツの2番目に背が高いやつを出します。

 

黒いちょろっとしたのがついているコースの、まだ緑のパーツがくっついていないところにくっつけます。

 

こちらの斜めになっている青いレールは…

 

本体とつなげましょう。

 

屋根のある黄色いパーツは…

 

本体の改札近くに…

 

差し込みます。

 

大きめの屋根のある黄色いパーツは反対側…

 

ベンチのある方に差し込みましょう。

 

スロープ状で、台が初めからついているパーツを…

 

緑のプロペラみたいなのをつけるところにつけます。プロペラ外れてるけどね。

 

下に出っ張りのある緑のパーツを…

 

短いスロープ状のパーツに…

 

つけます!

 

そしてここにつけるのですが…

 

その際に下の出っ張りを差し込む穴が本体にあるのでそこに入れましょう。

 

1番長いコースを…

 

空いているところに差し込みます。これで車が1周できるようになったはずです。

 

このバツのようなものを…

 

踏切?遮断器?赤く光るやつの上にくっつけます。

 

多分これで完成しているはずです。多分おそらくきっと。

 

あとはレールの繋げ方ですが、それはあなた次第です。