雑記 PR

アプリ版「モンスターファーム」は高い!けれどやっぱりおもしろい。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ハリー
ハリー
こんにちはー!ハリーですよー!

 

みんなはプレイステーションの伝説的育成ゲーム「モンスターファーム」って知ってる?

育てて戦わせてってだけなら普通の育成ゲームなんだけど。

モンスターは円盤石から再生するって設定でなんと音楽のCDやプレイステーションのゲームソフトを使ってモンスターを産み出すことができるという斬新なゲームなんだ。

 

プレイ中にふたを開けるなんて初めての時は勇気のいることでしたね…。

 

その人気からモンスターファームはアニメにもなりました。

 

それだけ人気のあった「モンスターファーム」のゲームがなんとほぼプレイステーションのゲームのまんま、アプリになって復活したのです!!!

お値段1960円とアプリとしては高いけれど新品のゲームと考えれば安いもんです!

「モンスターファーム」は育成シミュレーションゲーム

モンスターファームはコーエーテクモゲームス(プレイステーションの時はテクモ)から発売されたひたすらモンスターを育成するゲームです。

RPGのように冒険する訳でもないし、育成しておっきい大会に勝ったらエンディングってだけでストーリーもたいしたものはありません。

 

だけどハマる!

たくさん種類のある個性的なモンスターたち。それぞれ違う見た目に能力、技を持ってるから何体でも育てたくなる。

 

僕は子どもの頃は育てたことのないピクシー系という種族のモンスターを育てることにしました。(ピクシー×ゴーレムのビーナスというモンスター)

 

とにもかくにも中毒性のあるゲームです。好きな人は好きと好みは分かれそうですけどね。

 

「モンスターファーム」の特徴的なシステム

CDからモンスターを再生するという斬新な方法

当時、というか今でも他に同じようなシステムはないくらいの斬新なもの。

音楽のCDやプレイステーションのゲームソフトを使ってモンスターが再生できるのです。(再生とはモンスターを生み出すこと)

(円盤石=CD)

 

どうやって?って思うよね。

ゲーム中にモンスターファームのディスクを抜き取って、他のCDを入れる。読み込んだらまたモンスターファームに戻すという斬新なシステム。

初めてその方法を行う時、小学生ながらゲームが壊れるんじゃないかとか不安との戦いでしたよ。

 

家にあるゲームというゲーム。そして聴いたこともない音楽のCD。全てを再生したのは懐かしい思い出。レアのモンスターが出たときの喜びと言ったら。

 

アプリ版モンスターファームは少し違います

CDのタイトル名、もしくはアーティスト名を検索するだけで再生できます。

ネット上で探して情報を集めれば好きなモンスターを再生できる可能性があるくらい簡単になっています。

 

気楽だけど…正直物足りなさはありますね…。

まあ本質は育成ですから、そこを差し引いてもめっちゃおもしろいゲームです。

ドラゴンとかかっこいいモンスターもいますのでぜひ探してみてくださいね。

冬眠させて永久保存

モンスターには寿命があるのですが、冬眠させれば永久的に死ぬことなく保存しておくことができます。

 

このあと説明する合体のためには2体以上冬眠させておかなければなりません。

 

他にも今育ててるモンスターに飽きたから途中で別のモンスターに代えようなんて時にも冬眠を利用しましょう。

冬じゃないのに冬眠とはこれいかに。

 

 

合体で新しくて強いモンスターを生み出そう。

モンスターを合体と言えば他のゲームでもありそうですが、細かいところが少し違います。

基本的にはモンスター1体をベースにもう1体を合体するというシステムなのですが、そこに隠し味としてアイテムを使用することができます。

 

しかしそれだけではありません。

ベースとなるモンスターの種族が生まれるとは限らないのです!

何が生まれるかは運次第。

これもモンスターファームのおもしろさなんです。

 

どのように引き継ぐかはわかりませんが、親が強ければ強いほど生まれてくるモンスターの能力も高いので、たくさん強いモンスターを育てましょうね。

 

仕事=トレーニング

モンスターファームは育成ゲームでして、モンスターを強くするために特訓とかすると思うじゃないですか?

それが実は違うんです。

 

仕事をすると能力アップとお金がもらえるという考えたらなんともまあ現実的なシステムなんです。

ただ成功したら能力が上がるのですが、失敗すると1週間(モンスターファームでは1行動につき1週間)無駄にする上、疲れるというシビアな面も。

しかも仕事させようとすると休養させろと言われたり、勝手にさぼって休養したりというちょっとうざい面もあります。

 

僕の育成してるモンスターはやたらさぼる(プレイステーションの時からそういう仕様だったかな?)

 

僕らも仕事をしながらスキルアップする訳ですしね。仕事によって上がる能力が違うというのも納得。

ただもらえるお金がほぼ一律というのは現実になぞらえると違和感ですが(笑)

 

修業で能力アップ+新しい技を覚えよう

仕事で能力を上げるだけでなく、修業でも能力が上がります。

修業と言えばまさに育成ゲームっぽいですよね。

 

修業はゲームの中のお金を払って4週間(モンスターファームで言うところの1ヶ月)行うもの。

 

 

仕事のように成功と失敗があります。そして4週間ぶっ続けで行うため、めちゃくちゃ疲れて帰ってきます。

 

なんなら疲れからか、それともストレスからか修業後に失踪して帰ってこないことも…(笑)

 

なんかデメリット多くない?と思うかもですが、修業の一番のメリットは新しい技を覚える可能性があるということ。

技を覚えて来なかったらリセットするという方法でやっていたのが懐かしいです。

 

大会でお金を稼ごう

このモンスターファームというゲーム。

一応目的として四大大会(で合ってたはず)を目指してがんばるゲームなのです。

ちなみにそれを目指さなくても誰も怒って来ないので安心してください。ゲームも続けられますので。

 

大会にはグレードがあってEランクからのスタート。Sランクを目指します。あ、目指さなくてもいいです。

グレードがEランクのモンスターはEランクの大会にしか出られません。

しかし下位の大会には出られます。現実だったらやめてくれですよね(笑)

 

年に数回。4週目にある公式戦を勝ち抜くことでグレードを上げることができるのです。

 

モンスターのグレードを上げるとブリーダーとしてのグレードも上がり、修業先が増えたりと+がありますのでがんばってみてください!

 

大会では自分のモンスターと相手モンスターの一対一で戦います。

 

一番下にある数字。「ガッツ」と言います。ガッツが少ないと技は出せないわ。命中率も下がるわで良いことなし。

どのタイミングで技を出したらいいか、どの場所にいるか、意外と大会も奥が深くておもしろいですよ。

 

モンスターに勝手に戦わせることもできますが、悶々するので自分で指示することをおすすめします。

 

条件は分かりませんが、対戦相手が棄権することがあります。というか同じグレードに居座り続けるとだいたい皆棄権しますね。

最後の1試合だけは棄権されない設定なので、1体とは必ず戦わなければいけません。

 

優勝すると賞金がもらえます。グレードごとに賞金は上がります。

そして人気が上がります。人気が高いと攻撃したときのクリティカル率が上がる…だったはず。

 

寿命

モンスターには寿命があります。

右下に年齢が書かれていますよね。

正確に寿命が決まっている訳ではなく、育て方によっても微妙に変わってきますし、モンスターによって違います。

 

ブリーダーの助手であるホリィがもうそろそろ引退を考えなければ…みたいなことを言ったらそれは寿命が尽きそうということなので注意。

死んだら何も残りません。死んでしまう前に合体の素材として冬眠させて残しておきましょう。

 

疲れたら休養させよう

モンスターにもしっかり体力やストレスやらの設定があります。

体力については毎週ホリィが元気だよーとか疲れてるよーと教えてくれます。

 

ストレスは普段分かりませんが、溜まっていると教えてくれます。休養だけでなく、アイテムなどでも解消できます。

 

モンスターも生き物ですから、休ませないと寿命に関わります

疲れてると言っていたらすぐに休養させてあげましょう。なんならホリィが「元気みたい」と言う時には休養させてあげたほうが寿命が伸びるという話を聞いたことがあります。

 

特に修業では4週間ぶっ続けなのでめっちゃ疲れます。

修業の前に休養、終わってからも休養がおすすめ。

 

人間も一緒ですよね。毎日仕事やらなんやらしてたら疲れるしストレス溜まるし、適度に休みましょうねほんと。

 

「モンスターファーム」はアニメもおもしろい

僕の大好きなモンスターファームですが、アニメにもなっていたのです。

ただこの「モンスターファーム」の続編である「モンスターファーム2」のモンスターも出てくるので、このアプリをやっていたあとにアニメを見るとなんとなく疎外感があるかも。

 

どちらもプレイしたことのある小学生であった僕からしたらテンションの上がるものでした。

 

今作「モンスターファーム」に登場しているホリィもヒロインとして登場しています。(ゲームよりも幼い?)

 

 

「モンスターファーム」を実際にプレイしてみて(まとめ)

モンスターファームは1960円とアプリにしては高額。けれどそれだけの価値があると僕は思っています。

 

様々な個性のあるモンスター。地味なものから派手なものもある技。

自分好みのモンスターを自分好みのステータスに育てるこのゲームはめっちゃおもしろいです。

育成ゲーム好きな人におすすめ。

 

できたら「モンスターファーム2」もアプリで出てほしいなと1体も育て切ってないのに思ってしまう僕でした。